【100円ショップで紙モノハンドメイド】その1- 消しゴムはんこ・豆本に使えそうな小物素材編-

LINEで送る
Pocket

こんにちは。misatoです。

突然ですが、最近の100円ショップってすごいですよね。日に日にクオリティの高いものがたくさん販売されています。
店内を見ていると、紙ものハンドメイドで使用できそうな小物をたくさん見つけました。
今回はその中から3つ、紹介します!

 


もくじ

消しゴムはんこ

各会社の消しゴムに違いってあるの?

女子手づくり部で制作した時は、セリアの消しゴムはんこが使用されました。
他の100円ショップでは、ダイソー・キャンドゥで見つけることができました。

 

・・・そういえば、各会社の消しゴムに違いはあるの?
それぞれをよーく見ると、微妙に違う。同じサイズなのに、なんだか見た目も違います。

 

消しゴムはんこを比べてみた

3社共通であった「はがき1/2」サイズの消しゴムはんこを独断と偏見で比較してみました!一番印象的なのは厚さ・固さでした。

 

 

ダイソー

 

厚さは約6mm、薄くて一番柔らかいです。
水色・黄色の面があり、彫った後がどちらを使っても見やすいのが特徴です。鉛筆などの印が一番つきました。
刃の入りがとてもよいですが、消しゴム自体がやわらかく弾力があるため、なれるまで時間がかかりました。

 

キャンドゥ

厚さは約8mm、ダイソーに比べると少し厚く、固いですが、セリアよりは柔らかいです。
黄色い面と白い面があります。キャンドゥの消しゴムはんこは、袋を空けるとちょっぴり独特なニオイがしました。
作っている途中、カットした部分の消しゴムが少しボソボソになっていく印象があります。ボソボソになり、少し角が丸くなるような感じです。

 

セリア

 

厚さは2つとも約10mm。三社の中で一番厚く、そして1番固いです。
セリアは普通タイプと「やわらかタイプ」の二種類あります。
普通のものは茶色の面と白い面があります。やわらかタイプは両面白いため、どれだけ深く彫れているかわかりにくい感じがあります。
やわらかタイプでも厚みがあるため、ダイソー・キャンドゥより固いです。
両方とも他に比べ固めなので最初はカッターの刃が入りにくい印象を覚えますが、いくつか作っていく内に感覚はつかめます。

 

個人的なおすすめは・・・

固さがあり、しっかり彫れる印象の・・・

・・・ セリアの通常タイプ をオススメします!

 

個人手的に、刃を動かし、するっと動く感じがとても制作しやすい印象でした。
厚さもあるため、消しゴムをクルクル動かす時も結構楽です。
使いやすいかどうかは、ぜひ制作して体験してみてください!

消しゴムはんこのお供におすすめなのが、「デザインナイフ」です。

 

消しゴムはんこには「デザインナイフ」を使ってみよう

デザインナイフってなに?

ペンのような形で、刃先を取り替えることができるナイフです。

 

刃の角度が鋭いので、消しゴムはんこのような細かい作業に向いています。
カッターだと手が届かない・・・けどデザインカッターだと結構うまくいくこともあります。

 

 

切り絵のような細かい作業にも向いているようです。
消しゴムはんこでのデザインカッターの使い方は下をご確認ください。

 

 

おりがみ

100円ショップでおりがみが凄まじく進化していました
・・・100円ショップのおりがみといえば、赤や青、金や銀などの単色1枚の紙がたくさん入っている、というイメージがついています。みなさんはいかがですか?

最近の100円ショップで購入できるものは・・・・・・こんな感じになっていました!

 

 

みてくださいこのかわいさ!
ただのおりがみとして使うだけではもったいない感じです!

 

 

クラフト紙のようなデザインのおりがみもありました。しかも模様もカラフルです。

 

 

和紙の折り紙や、かわいらしいデザインのものまで見つけちゃいました!

 

 

おりがみなのに、両面模様がついているものもありました!かわいい!

 

 

クラフト調のおりがみを利用すれば、シンプルだけどカッコイイ豆本を作ることも可能です!

 

 

楽しいですね!大人でも楽しめちゃうおりがみになっています。
お気に入りの柄で、お気に入りの作品を作っちゃいましょう!
豆本の作り方はこちらをご確認ください!

 

いかがでしたか?

紙モノハンドメイドは材料を揃えるだけで結構大変なイメージがどうしてもあります。。

、100円ショップで購入できるなら話は変わってきますね!

ぜひ、自分だけのオリジナルを作りましょう!

LINEで送る
Pocket

広告



「【100円ショップで紙モノハンドメイド】その1- 消しゴムはんこ・豆本に使えそうな小物素材編-」に1件のコメントがあります

現在コメントは受け付けていません。

こちらの記事もどうぞ

カテゴリー