紙の厚さって結局どれぐらいがいいの?チラシ・名刺・ハガキの一般的に使用されている厚さについてまとめてみた

LINEで送る
Pocket

こんにちは。misatoです。
突然ですが、ネット印刷を注文した場合、印刷する用紙など色々と選択する項目ってたくさんありますよね。
例えば、紙の種類では、上質紙、マット紙、コート紙・・・や特殊紙について・・・などなど。
※紙の種類について代表的な紙についてはこちらで紹介しています。

その他に紙の厚さや、納期、入稿形式なども決めなくてはいけませんね。

今回は「紙の厚さ」についておさらいと、実際に使われる場面などをご紹介します。

紙の厚さについておさらい

※以前、紙の厚さについて特集していたことがあります。紙の厚さについて詳しく知りたい場合はこちらをご覧ください。

 

紙の厚さの単位は紙厚(μm)坪量(g/㎡)連量(㎏)の3種類がありました。

紙厚とは

紙の厚さのこと。
紙を製造する際、材料の配合率などによって実測値にバラつきがあるため、印刷会社では紙厚ではなく坪量や連量などの重さを基準としています。

坪量とは

1㎡当たりの用紙1枚の重さのこと。
紙の重さに関する基本の値になります。

連量とは

四六判などの大きな紙(原紙)を1,000枚重ねた時の重さのこと。

紙の厚さってどれがいいの?

では、実際に使うならどれぐらいのものがいいのでしょうか。
よく使用される「チラシ」「名刺」「ハガキ」の3点を紹介します。
今回は「連量」の値でまとめました。

チラシ

チラシは特別な印象を与えたい場合をのぞき、180kg以上の紙は使用されないことが多く、70kg~110kg程度の厚さを利用することが多いです。

たくさん印刷したい!お得に印刷したい!なら 70kg以下

新聞の折り込みチラシなどは70kg前後の紙で印刷されていることが多いです。
大量に印刷して配りたい場合などによく利用される厚さです。
両面印刷の場合は、色合いが濃い場合、裏移りしてしまうことがまれにあるため注意してください。

折った状態で渡したい!なら 70kg

一般的なチラシやフライヤー、ノートの本文などが70kg程度で印刷されていることが多いです。
コピー用紙より少し厚いです。
まだぺらぺらした印象があるかもしれません。

一般的なチラシぐらいでいい!なら 90kg

一般的なA4チラシやチケットなどは90kg程度で印刷されていることが多いです。
1枚を手に取った際、70kgのチラシに比べしっかりした印象になります。

しっかりした厚みのあるチラシがいい!なら 110kg以上

映画のフライヤーや折りのついたパンフレットなどは110kg以上で印刷されていることが多いです。
厚さがあるため裏写りはほぼなくなります。

名刺

一般的な名刺の厚さでいい!なら 180kg

ほどよく厚さがあります。
お花の名刺「nonno*」は180kgの紙を使用しています。

厚みが欲しい!なら 180kg以上

厚みがましてきます。
同じ厚さでも色合いなどを工夫していくと個性が出てきますよ。
ナチュラルな名刺「sunku」はとても厚い紙を使用しており、初めて触った方は驚くことが多いです。

比較的安価にしたい!なら 135kg以下

薄い印象があるかもしれませんが、名刺入れにたくさん入れることができます。
しかし、紙が薄いため少し折れやすいので注意が必要です。

ハガキ・DM

基礎知識として、ハガキを送る際、重さとサイズに制限があります。
重い紙やサイズの大きいものを使用すると、はがき料金で送れません。詳しい情報は「郵便局ガイドライン」にてご確認ください。

一般的な厚さでいい!なら  180kg

郵便局で印刷されている年賀状は180kgと言われています。
また、DMなどは135kg程度が一般的とされています。

写真などを印刷したい!なら 220kg以上

厚めの年賀状は220kg程度とされています。
しっかりとした厚さで、写真やイラストなどの印刷に適しています。

おわりに

いかがでしたか?
今回はかなり焦点を絞って紹介をしてみました。
紙の厚さについて、イメージできてきたでしょうか・・・?

印刷や紙の厚さで不安がありましたら、「ドゥプリント」にご相談ください!
データ入稿以外にも、文字を入力するだけでできあがる名刺シリーズなどもあります。

LINEで送る
Pocket

広告



こちらの記事もどうぞ

カテゴリー