【InDesignキホンのキ】vol.003

【InDesignキホンのキ】文字パネル・段落パネルの便利な機能

LINEで送る
Pocket

こんにちは。misatoです。
「InDesignキホンのキ」も第3弾。前回は「フレームツール」について説明しました。


今回は、文字を組版するときによく使う機能なんだけど、Illustratorでは設定に手間取ってしまうものを5つほどピックアップしてみました。

それらがInDesignではどれほど簡単にできてしまうのか見てみましょう!



漢字や英語に振り仮名をつける「ルビ」

Illustratorでは

「上付き文字の設定などを駆使する」方法と、「ルビ用のテキストフレームを追加する」などの方法があります。

【Illustrator】設定例

「上付き文字の設定などを駆使する」方法だと、ある程度文字の移動に対応しますがルビの変更や設定を共通にする場合に作業の手間がかかったり、「ルビ用のテキストフレームを追加する」方法だと、文字の増減に対応できなかったりといろいろと不具合も生じます。
文章量が多い場合に文字の増減があったら…一つひとつ確認するのは大変ですよね。

InDesignだと

文字パネルの機能で設定できます。1回目の記事でも軽く紹介しました。

  1. ルビを追加したい文字を選択する
  2. 右クリック→ルビまたはCtrl+Shift+R
  3. 追加したいルビを入力する

【InDesign】ルビ設定例

文章の強調させる「圏点」

Illustratorでは

ルビと同じような設定方法があげられます。
文字のズレなどが心配になりますね。

【Illustrator】圏点設定例

InDesignだと

こちらも文字パネルの機能で設定できます。

  1. 圏点を設定したい文字を選択する
  2. 文字パネルメニュー→圏点→使用したい圏点を選択

【InDesign】圏点設定例

圏点の種類も円や四角など種類が結構あります。

【InDesign】圏点の種類

また、「カスタム」を選択することで、★や他の記号を設定することが可能になります。

文字を斜めにする「斜体」

Illustratorでは

変形パレットで「シアー」を設定して文字を無理やり斜体にすることは可能です。

しかし、この設定だと「フレーム自体」を斜めにしているため、基本的に文章の一部を斜体にすることは出来ません。
もし文章中に部分的に使用したい…となると、新たにテキストフレームをつくり、文字を入力して…とルビの設定方法と似たようになります。

【Illustrator】斜体設定例

InDesignだと

  1. 斜体に設定したい文字を選択する
  2. 文字パネルメニュー→斜体→角度を入力する

斜体

文字を傾かせる

文字パネルメニューの機能で簡単に設定できます。

「歪み」という設定があります。

  1. 傾けたい文字を選択する
  2. 文字パレット→設定したい角度を入力

名前やリストなどの作成に「字取り」

Illustratorでは

各文字の中にスペースを入れて調整する方法と、文字フレームに段落パネルの「均等配置」を設定することで字取りを行ったような設定をすることが可能です。
しかしこれもスペースの入れ忘れや、本文中に部分的に使用したい場合は結構面倒ですよね。

【Illustrator】字取り設定例

InDesignだと

こちらも文字パネルから設定できます。

  1. 字取りを行いたい文字を選択する
  2. 文字パネルに字取りの文字数を入力

【InDesign】字取り設定例

※「テキストフレーム」で字取を行う場合、デフォルト設定の級数の字取り設定になってしまいます。字取り設定を使用する場合は「フレームグリット」を使用しましょう。

一文字目の文字を大きく「ドロップキャップ」

Illustratorでは

本文用・ドロップキャップ用のテキストボックスを作成し、それぞれに文章を追加します。
ドロップキャップ用の文字にテキストの回り込み設定を行い、位置を調整していきます。
かなり無理やりな方法になります。

【Illustrator】ドロップキャップ設定例

InDesignだと

段落パネルの機能で設定できます。

  1. ドロップキャップを使用したい段を選択する
  2. 段落パネル→ドロップキャップ→先頭の文字の段数を入力

【InDesign】ドロップキャップ設定例

段落数、大きくしたい文字数を選択できます。

さいごに

IllustratorとInDesign、それぞれの方法を簡単に説明しました。
やはりIllustratorで文字を組版することは結構大変ですね…。

InDesignは文字組版ソフトのため、文字組みに使うあらゆる設定があらかじめ準備されています。
最初はとっつきにくいかもしれませんが、わかってくると作業時間をの短縮になりますよ。

次回の「InDesignキホンのキ」は

段落スタイル」「文字スタイル」について少し触れてみたいと思います。お楽しみに!

 

つくってみたデータは・・・

実際に「色上手」で印刷してみましょう!

A4サイズチラシの印刷サービス「色上手」は、用紙の色を自由にお選びいただけます。季節感や、雰囲気に合わせて紙の色を変更して、素敵なチラシを作りませんか?

 

※2017/4/20  13:00追記 一部内容に不備があったため追記・修正を行いました。

LINEで送る
Pocket

広告



こちらの記事もどうぞ

カテゴリー