【2017年】cottala-becco MAGAZINE 1年のまとめ

LINEで送る
Pocket

こんにちは、オカジマです。

早いもので2017年も終わろうとしておりますね。
そしてcottala-becco MAGAZINEの今年の更新は、この記事で最後になります。

なので今回は2017年のまとめをしてみたいと思います!

いろいろありました、2017年

cottala-beccoも1年とちょっと続けてまいりまして、本当に今年は色々なことがございました。
昨年の10月に開設いたしましたcottala-becco MAGAZINEは、今年が本格始動の年でした。

ひと月ずつ振り返ってみます。

※長いのでご注意ください。

 


【1月】cottala-becco本格始動! 運営体制が変わりました

いよいよcottala-beccoが本格始動です!

ちなみにこの月から運営がオカジマとmisatoの二人体制となり、更新頻度も毎週火曜日の週1ペースになりました。

新しい動きといえば「すてきな紙の見本帳」シリーズが開始しました!

紙は白いものばかりじゃない! じつはこんなカワイイ紙があるんですよ! と紹介するというコンセプトで始まりました。
現在は全然更新されておりませんが…。すみません…。

 

そんな心機一転の1月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

ハンドメイド製本でした。
こちらは人気が根強く、現在でも沢山の方々に読まれている記事になります。ありがとうございます。

確か、年始に帰省先から帰ってきたと同時にアイキャッチ画像の撮影用小物を買いに走った覚えがあります。

糸中綴じは製本方法のなかでも手軽で汎用性も高く、ご依頼をいただいてお店のメニューを作ったり、後述しますが絵本の制作をお手伝いさせていただいたりといろいろと発展しています。
ぜひ皆さんも参考にしてみてください!

 

【2月】InDesignキホンのキ連載開始

2人体制になっての更新ペースにようやく慣れてきた頃、misatoが自分のやってきた仕事の経験を活かして、「InDesignキホンのキ」シリーズを開始します。

こちらはInDesignに触ったこと無い方向けのコンテンツで、Illustratorではめんどくさい作業がInDesignならこんなに簡単にできるよ! といった内容になっております。
私もInDesignが全然使えませんので毎回「なるほどなあ」と参考にしております。

 

2月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

デコパージュでした。
こちらではデコパージュペーパーを使わず、好きなイラストを印刷したコピー用紙からデコパージュする方法をご紹介しています。

フィルムを作るのが少し大変ですが、慣れるととっても楽しい技法です。
デコパージュ用のグッズは100円ショップで揃えられるので、ぜひ挑戦してみてはいかかでしょうか?

 

【3月】北海道情報大学の学生の皆さんとコラボして絵本を作る

 

ひょんな縁から、北海道情報大学の学生のみなさんが関わる絵本制作の、製本作業をお手伝いさせていただきました。

 

「NPO」の活動を、やさしいお姫様の物語を通して、子どもたちにわかりやすく説明するという内容の絵本でした。
できあがった絵本は、児童館や小学校への出前授業で使用されているようです。

「誰かにハンドメイド技法を教える」いう経験はこの時が初めてでした。
この絵本での経験が、のちのワークショップの足がかりになったり、他のお仕事に繋がったりとcottala-beccoにとっては記念碑的な出来事でした。

 

3月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

ポップアップカードでした。
最近(2017年12月現在)はこちらの記事が大変人気です。
ポップアップカードはお子様にもかんたんに作れる手軽さなのでオススメです。
メッセージカードとしても使えますので、お誕生日やクリスマスなどイベントごとに作るのも楽しいかもしれませんね。

 

【4月】アークオアシスへおつかいに、InDesign記事のPVが急に増えてビビる

新しく出来たアークオアシス大麻店へ、おつかいへ行ってまいりました。

 

その時の記事を見ると、なんだかみんな今と髪型が違っていて面白いですね。

記事内でも触れていますが、ハンドメイド系の趣味をお持ちの方なら、求めているものがたいてい手に入るんではないかと言うほどの商品の充実ぶりでございました。
まだ行ったことのない方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ちょうどこの頃、InDesignキホンのキ記事がTwitter上でプチ拡散され、当時では考えられないくらい大量のアクセスがあり、とてもビビりました。

こちらはPV数の日毎のグラフですが、明らかに飛び抜けている日がありますね。
瞬間最大風速が記録されました。

 

4月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

消しゴムはんこでした。
細かい作業が多いので、なかなか大変ですが1つ出来上がると何個も作りたくなってきます。
カッターを使うので手を切らないように注意しましょう!

 

【5月】初めて原稿を落とす…、しかしワークショップの開催が決まる!

大きな動きもなく(瞬間最大風速的にはありましたが…)、黙々と更新してきたcottala-becco MAGAZINEですが、なんとある週の原稿を落としてしまいます…!

5月23日は間違いなく火曜日なのですが、記事が更新されておりません…。

決してサボっていたのではないのです! PTA広報紙サポートパックのリリースに追われており、記事が公開できませんでした…。
PTA広報紙らくらくサポートパックもよろしくお願いいたします。)

 

しかし! なんとこの時期、丸井今井様で行われるお子様向けのワークショップへの参加が決定しました!

まさか…初めてのワークショップがこんなに早く決まるなんて…と、とても驚きました。

手づくり部コンテンツのターゲット層は大体20代中盤~の女性だったのですが、お子様向けにもできるとは私たちとしても予想外でした。
いいワークショップにしよう! と燃えていた時期でもありました。

 

そんな5月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

ペーパークイリングでした。
こちらも近頃人気が高まってきております。
記事では特別な道具がいらない、つまようじを使った方法をご紹介していますので、手軽に挑戦してみてはいかがでしょう。

 

【6月】変わった名刺が出そろう

6月に「ゆめいろ」という名刺シリーズがリリースされました。

 

このゆめいろ、トレーシングペーパーに水彩画のデザインが施されているのですが、実はこの水彩画は手づくり部のささきが描いたものなんです!
ふんわりと柔らかで、涼し気な名刺シリーズとなっております。

ご興味のある方はぜひこちらからどうぞ↓

 

6月に公開された手づくり部コンテンツは

 

シルクスクリーンでした。
こちらもとても人気ですね。
この記事でご紹介している方法であれば、手描きイラストから版を作り、布にも紙にも印刷できるのでとてもおすすめですよ!

 

【7月】製本キットをリリース! PV数が前月の2倍になって震える

この月、ハンドメイド製本記事を元にした、ハンドメイド製本スターターキットをリリースいたしました!

ノート一冊分の材料とテンプレートが入っていて、記事を見ながら手軽に和綴じ、糸中綴じ、平綴じが体験できるキットとなっております。

ご興味のあるかたはこちらからどうぞ↓

 

そしてなぜかこの月のPVが前月の2倍近くに膨れ上がっていてビビります。
検索からの流入がどんどん増えてきた時期でした。

 

7月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

紙の照明でした。
こちらはものすごく手軽に作れるのに、和紙とLEDティーライトがとってもいい雰囲気なのです。
作り方を応用すればクリスマス用のオーナメントなども作れそうですね~!
季節を問わずおすすめですよ!

 

【8月】シルクスクリーンのワークショップを開催! ロウ引きキットをリリース!

手づくり部としては初めてのワークショップが開催されました!
この時行わせていただいたのはシルクスクリーン。丸井今井札幌様の「夏休み まるいで遊ぼう!」に参加させていただきました。

 

夏休みの自由研究として、スクリーン印刷のしくみを学び、実際に体験してもらいました!
この時はあだちが先生役として参加しました。

 

そしてロウ引きスターターキットもリリース!

手軽にロウ引き封筒が作れる商品です。10セット分の用紙とフレーク状のロウが入っております。
こちらのロウですが、「見た目がヤバイ」「持っていたら捕まりそう」と社内からも大好評でした。

中身は細かいロウなのでご安心ください。

ご興味のあるかたはこちらからどうぞ↓

 

あ、あとこれは内緒なのですが、7月と8月に1回ずつ原稿を落としております
内緒ですよ!

 

8月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

くるみ製本でした。
こちらの記事では好きな折り紙から豆本を作る方法をご紹介しています。
中のページも自由に作れますので、趣味で撮った写真をフォトブックにしてみたりと応用の幅はとても広いです。
ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

【9月】プラバンとレジンのワークショップを開催!

9月は鉄工団地自動車学園様の「秋の1日学校開放」にてプラバンとレジンのワークショップを行わせていただきました!

 

こちらも前月に引き続きお子様向けに、プラバンとレジンでバッジを作りました。
前回参加のあだちもそうでしたが、手づくり部員たちはみんなちびっこ好きだったので、心配なく開催できて本当に良かったです。

参加させていただいたのは「秋の1日学校開放」というイベントだったのですが、ステージイベントあり、出店あり、体験コーナーありととても楽しめるイベントでした。
ご興味のある方は来年足を運んでみましょう!

 

9月に公開された手づくり部コンテンツは、

 

プラバンとレジンでした。
ワークショップのときのようなバッジ以外にも、ピアスなどのアクセサリーも作れちゃいます。
記事の中では紙やマステを使ってアクセサリーを作る方法をご紹介していますよ。

 

【10月】ポップアップカードのワークショップを開催! 製本記事がムック本に掲載され震える

10月はF・kid’s in Ebetsu 2017にてワークショップを行わせていただきました!

 

こちらのイベントには音楽ユニットのLaufen様のライブや、onちゃんおはよう体操など様々な催し物があり、その中でポップアップカードの制作ワークショップを行わせていただきました。

同時に、「手形アート」も行い、みんなで大きな1つのアート作品を作りました!

 

そしてなんと同時期に、「毎日を特別にするみんなのノートpage2」というムック本に手づくり部のハンドメイド製本記事が掲載されました!
cottala-beccoの記事が他媒体で見られるなんてことはまず無いので、とても新鮮でした。

 

【11月】実用性のなさそうな名刺を作る

何かインパクトのある名刺を作りたい! と思いつき、こんな名刺を作ってました。

 

記事内では架空の人物になっていますが、私オカジマの名刺もこの仕様になっております。
名刺交換するとやはり驚かれます。ただ、実用性があるかは未だにわかりません

 

【12月】初のTwitterキャンペーンを開催! 応募者の多さにビビる

記憶にも新しい、クリスマスカードプレゼントキャンペーンを行いました。

「初のキャンペーンだし、そんなに応募こないだろうな…」と思っていたら、なんと550件近くの応募をいただき大変ビビりました。
とてもありがたいことです。

ご当選された方にも喜んでいただけたようで、やってよかったな~、と思いました。
手づくり部員の作品を皆さまのお手元にお届けできる機会が、いまのところあまりないので、これからもこういったキャンペーンを増やせていけたらいいなと思っております。

 

長々とお話しましたが…

1年のまとめって、やってみると意外と長いもんですね…。

今年は様々な方のご助力を得て、本当にたくさんの経験をさせていただきました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。本当にありがとうございました!
そして、引き続きよろしくお願いいたします。

さて、来年もcottala-becco MAGAZINEは続きます!
より読者の皆様と触れ合えるようなブログメディアにしていきたいと思っております。

それでは、

 

LINEで送る
Pocket

広告



こちらの記事もどうぞ

カテゴリー